1ヶ月も経っちゃったけどソロライブの話をします
こんにちはこんばんはおはようございます。べこです。
約1ヶ月前の話になるんですが、
吉田仁人23rd anniversary LIVE 「Find Myself」
が良すぎたのでその話をします。
私ごとながら、俗に「生誕祭」と呼ばれるようなイベントに行くのは今回が初めて。
期待と緊張に胸を膨らませながら参戦してきたわけですが、
ま〜〜〜〜〜良かった。すごく良かった。
そうとう期待値高めで臨んだつもりだったのですが、1曲目の時点で感情がキャパオーバーになるくらいにはすごかった。生の破壊力が。
何が良かったって事前の公式インスタ更新によって生バンドをやるらしいということはわかっていたけどまさか本人が弾くなんて。ギターに名前までつけてるなんて。
座席はセンターステージの正面から斜め右、上手側の座席だったのですがギターを弾く仁人くんの目に前髪がかかってすこぶるかっこよかったです。
順番が前後するのですが、個人的にすごく嬉しかったのが2曲目に披露された「夢がまだ」。
そもそも披露される機会が少ないのとあれこれでオンラインライブでC〜サビを歌ったのを聴いたことあるだけでしたが、そのときから好きだと確信していたのでフルで見られたことがほんとうに嬉しかった。音源化はよ。あと余談ですがこの曲中目が合いました。勘違いだとしても勘違いしたもん勝ちなんでこういうのは。関係ないんですが、2021年の夏ツのペンライトを持っていったら蓋のところが音の大きさで震えててウケました。
今回のライブで改めて感じた、生の歌の温度感。仁人くんの歌にこもる熱が好きで、今回の「夢がまだ」とか「ブルーベリー・ナイツ」でそういったのを強く感じました。一方で、「SUN」や「Sugar Magic」などのときの優しい歌い方も大好きで、新曲の「STARS」の歌い方も大好きです。
今回のライブで初めて「Sugar Magic」を聴いたのですがすごく良い曲。ライブ直後に調べてオリジナルを聴いたんですが、そちらもすごくおしゃれで素敵でした。
そして今回のライブで初披露された新ソロ曲「ノスタルジア」。自分で作詞作曲してるってだけで最高が確定してるようなもんだったのに聴いたらもう、ね。今の仁人くん、を感じる曲でした。切なく、でも爽やかなまさにノスタルジアな空気感の曲でした。
このしっとりした感じで終わるのかなと思っていたら最後に選ばれたのは初めてのソロ曲「Tsu-night」。面白すぎる。そういう捉え方でいいのかよくわからないけど、あまりの振り幅すぎて笑った。
そもそも今回が初めての生仁人くんで、初めての現場となるはずだった夏ツアーは自粛という形で断念して、それから1年以上が経っていました。結論としては、本当に行って良かった。会場に入って、開演して、嬉しさで何度も涙が出そうになりながら、ただひたすらに目の前のことに夢中で。やっぱりライブっていいなと思いました。こんな調子なので1回のライブに対する精神とか体力とか諸々の消費がなかなかで(特に💴)現場を増やすっていうのが難しいのですが、私にはそれがちょうどいいのかなと思います。
仁人くんがアイドルをしてくれているから出会えてこうしてライブに行くことができて、全てのことに感謝をしてもしきれません。改めて23歳の誕生日おめでとうございます。来年の生誕ライブは行けるかな?(あるという前提)
今年は仁人くん年男!ますます良い年になりますように、飛躍した年になりますように。
明日もチェスト!!!
初乗車の楽しさたるや
こんにちはこんばんはおはようございます、べこです。
超特急10thAnniversaryTour2022「Progress」に乗車してきましたーーー!!!
いや~楽しかった。
まあ第一にそれなんですけど。
鉄は熱いうちに打てって言いますし、備忘録も兼ねて時間があまり経たないうちに感想書き残そ!となって深夜1時に書き始めたんですが…
今回参戦…じゃなくて乗車したのは本ツアーの第1弾のラストとなる、5月29日の千葉公演。初乗車まで2年かかりました。
元々人混みがあまり得意でないことと、住んでいる場所(茨城某所)の立地上、帰る時間によっては電車やらバスやらの時間が危ないので、今回千葉公演が15時開演で「これはさすがにすんなり帰れる時間に終わるぞ!しかもホールだし!」と思って参戦決定✨
ただしっかり仲のいいオタク友達もいないので完全にぼっちで行くぞ!(今まで別界隈行った時もぼっち参戦)って気合入れてたんですがTwitterで会お!って言ってくれた子がいたり隣の席の方が話しかけてくれたりで終始1人って感じもしなかったな~と思いました。
根っからの陰キャオタクは全体的に明るい雰囲気に眩しっ…てなってましたがHAHAHA
で、ここから中身の話になるんですけど(唐突)
※以下セトリ及び公演内容のネタバレを含みます。第2弾と重なる部分もある可能性があるので見たくない方はよろしくお願いします。
正直ネタバレあんまり気にしないというか、結局当日までに大半は忘れてしまうしMCのレポは積極的に見たい人だったので事前に調査もして。
リョウガさんの影ナレから始まり、呼ばれたのがタカシやで。影ナレからまず推しを感じてかなりテンションが上がったのと、個人的にガリやでがコンビの中で1番好きなので沸きました。
で、1曲目のakolは、さすがに各メディアで出たのを見てたんですけどあれで一気にテンションがぶちあがるというか、まあぶち上げ曲では無いんですけど。
今まで画面越しでしか見てこなかった「超特急」を目の当たりにして、圧倒されたというかなんというか。
Aメロを踊るクソガキも稜海の変顔も面白いのもそうなんですけど、正直感情が良い意味で追い付かなくて(あと記憶力がクソで)はっきり覚えてない。
あと激おこ。日替わりのセリフパート。要らないって言ったのに袋つけられた今朝のリョウガさん。不憫かわいいけど袋って1円だっけと変なところが一瞬かかったけどリョウガさんが1円ていうなら1円なんだもんな…
シーエクとかSAYNOとかあのペンラ振りやりたかったんだよな~~~と思う曲が続いてまじでテンションぶちあがりって感じで。
MCでコーレス?煽り?をするタカシが安定のゆるさ加減で犬猫以外派への配慮が届くのはさすがに天才すぎる。
そんなに回数聴いてない曲とかだと流れ始めたとき「これどれ…」ってなるんですけどライブ行くと好きな曲になってしまう不思議。今回のライブで1番好き度が上がったのはエビエビです。
曲つくった方が別界隈のグループでもお世話になった方だったんですが、そもそもバラード曲ほぼ聞かない人間なのでハマる曲少ないんですけど、いやぁ~エビエビめっちゃ良い曲だわ。
個人的に嬉しかったFashion。スタチャンで見たエビライ2019の映像で クリティカルヒット✨\\ヤッター// って感じで激ハマりした曲なんですが生で観れてまじで嬉しかった。リョウガさんの色気と憂いとがビシバシ来てやばい(語彙力)
リョウガさんと言えば、おぉっ!?ってなったのがBeasty Spiderです。曲通してもそうなんだけどあの3段階蹴り(?)のところで ふぁっ!?ってなった。
スパスタのOn&Onもそうなんですけど自分がすごくグッとくるポイントがほんとに良くわからない。好き!とかじゃなくて衝撃というか迫力というか、びっくりするしグッとくる。そんな感じ。
あと忘れちゃいけないぴょん特急。口上はカイくん筆頭にふざけ放題でしたけどあれってデフォなの?アドリブ?
あそこのゾーン、曲の振り幅でかすぎ。思わぬところでGuiltyを聞けたしうさ耳の推しは可愛いしタカシのやったー!は愛しさ溢れすぎてた。
生写真で出てるぴょん特急のビジョンで行ってたので全身ピンクだったことにまず衝撃だったのと、逃走中タクちゃんネタのリョウガさんはやっぱり面白い。
ぴょん特急の曲、次円盤で出すシングルとかアルバムに収録してください。ついでにコント超特急のテーマも収録してください。強欲。
超えアバはやっぱり盛り上がるし自然とペンラが動く。今回の席がだいぶ端の方だったんですが君のせい!で指差した先だった。少なくとも大きな括りで見ればそう。
BREAK OFFは絶対にライブで観たい曲だったのでほんと感謝だし間奏のアルプス一万尺みたいな振り好きすぎて家でライブ映像見ながらよくやっちゃう成果が出たのかなんなのかセンターのリョウガさんじっくり見ながら地蔵にならなかった。
あとやっぱBurn!は語らないわけにはいかないというか、リョウガさんがみくみく歌いだして盛大に笑ったし尺が合いすぎた。何かぶち込む、それこそ夢の国ネタを盛大にやるか、でも歌うってなったらとか若干考えてたのとか、そんな私の考えの及ぶところにいないわリョウガさんは。流石。タクちゃんに吹っ飛ばされてステージ上から消えるし
ツアー振り返って…的なMCであのお腹ぶうしてる写真がスクリーンにでかでかと映ってるのおもろかった。あとアンパンマン(無音)を見てるカイくんもひつじのショーン(無音)を見てるリョウガさんも好きが溢れた。恥ずかしさに座り込むカイくんもそれを撮ってたリョウガさんが国民的パンっていう変な濁し方をするのも大好きすぎてあの空間がほんとにハッピーすぎていま虚無と幸せの交互浴みたいになってる。
遊園地のアトラクションかゲームかで遊ぶ演出のところも可愛いが溢れてた。アロマの空気感とリョガタクのときのリョウガさんの「やで」多用とゲーム画面のタカシの変顔とユーキさんのゲームのところでのリョウガさんの登場とカイくんのはしゃぎっぷりと。
最後の挨拶でユーキさんがしつつ多用しちゃうの可愛かったな~普段はあまり気づかないけど長く喋ると一文の長さと「しつつ」の多さがすごい。区切っていいんだよ。
それを後のメンバーにしっかりいじられるっていうのもやっぱ超特急だな~~~
アンコールのグレジャはまさにエンディングって感じで終わっちゃうのかっていう寂しさとそれを吹き流してくれるような爽やかな空気が、改めて来てよかったと思いました。
全体通して、自分の身長が低いのと席の場所とが相まってステージの中央~下手が良く見えなかったのですがビースティーのリョウガさんを見たところで完全にチャラになりました。あと、後ろの方の席ってオタクのペンラ芸が一望出来て結構好きなんですよね、ライブに来てる感というか、私は今このたくさんの8号車と同じ空間にいるんだ、みたいな。ライブの独特な、一体感とはまたちょっと違うけど、ここにいる全員が超特急のために集まってるんだ、自分と同じように推しを見に来てるんだ…みたいな。
1人でいたいというのが強い割に仲間は多ければ多いほど、みたいな考えの持ち主なのでオタクの景色含め生のライブを感じてすごく好きです。
今回のツアー、FC1次で取ったのでそれこそ昨年には乗車が決まって約半年でその日を迎えて、前に他現場は何度か行ったことあるけど勝手が違ったらどうしようとかグッズちゃんと買えるだろうかとかなんか色々が渦巻いて緊張から腹痛を起こすなどしていたんですがその場に行ってみればとにかく楽しい。それこそライブのために参戦服買わなきゃとか、ライブ今度行くんだ~って友達に話すとか、前日の準備とか当日の朝の準備とか、ライブに行くまでのこともすべてが楽しくて。
1回のライブのためのカロリーと出費とがしっかりかかるのでそんなに回数多くいけない現状ですが、いつかまた乗車する日を考えながら、懸命に行きます。
もっと大きい会場とかも行ってみたいな。人混み苦手なの致命的だけど。まあ余裕があれば。
DDD円盤の情報解禁もされたし!!!明日(今日)からもまたがんばろ
では、また
オタクのお気持ち表明
こんにちは、こんばんは、おはようございます。べこです。
緊急というか、気持ちがなるべく新鮮なうちに。
ホールツアー初日に突如発表された、超特急の新メンバーオーディション。
正直、すげー複雑。
いや、発表されてすぐは嘘でしょ?とかなんで今新メンバーなの?とか、完全に反対だったんですけど、配信とかライブでの発表の様子とか、あとTwitter見てたら落ち着きました。
Twitter見てて落ち着いたってことに関しては、見守っていこうとか本人たちが決めたことなら派に同調したのもそうなんですけど、絶対ヤダみたいな人の反応を見ていて、1回冷静になろうと思えたというか。
パニックになっているのはみんな一緒で、だから、早く落ち着こう、冷静に考えよう、と。
で、冷静に考えてたら超特急って良くも、時には悪くも、ずっと尖ってて、新しいことにチャレンジしてて、そういう姿が好きになったんじゃないかって。
だから、新メンバーオーディションを温かく見守っていこうって、最終的にというか、今のところその気持ちを強く持っている状態。
ただ、カイくんのコメントにもあったけど、真剣に「超特急」でいてくれる人じゃなきゃ嫌。今のメンバーに持っていないものを持っている人で、それでいて今の超特急に負けない熱量で、「超特急」でいることに価値を見出してくれる人じゃなきゃ嫌。これは大前提。
オーディションには、今8号車だという人も超特急のことを詳しく知らないという人も来る、きっと。
それはあくまでオーディションを受ける段階の話であって、これから、超特急というグループを愛してくれるような、そんな人が入ってほしい。
別に推しているグループで、オーディションを開催する時賛否のあったグループがありました。元々ほぼ身内のみで構成されて作られた事務所で、そこに新しく人が入ってくることに抵抗するファンがそれなりにいて。
その時は、二次審査にネット投票が入ってたりオーディションの進捗がファンにもわかるような形で進められて、結果グループが結成。そのグループはzeppツアーができるまでに成長しています。
メンバーの中にはオーディション開催で事務所のことを知った子もいて、でもその子も今は先輩と交流を深めたりメンバーと一緒にいるうちにそのグループで活動することを何より楽しんでいる。本人の気持ちはわからないけど、少なくともそう見える、という話ですが。
今回のオーディションは8月には新メンバーが発表される、かなりのハイペースで進むオーディションだし、そうでなくてもファン側にはあまり進捗はわからないだろうけど、メンバーが納得のいくような結果が出れば、それで超特急がさらに前進していけるのなら、それが1番良いのかなと思います。
ユーキさんが特にタカシくんについて言及していた時、100%のパフォーマンスが、って話。私的に、一昨年の年末、Superstarを見ていた時、2日目の後半や3日目になると少し声がキツそうというか、声が少し出しにくそうな印象があって。3日間何十曲も1人で歌ってダンスもした。それは美談として語られるけど、そこでのパフォーマンスが本当にタカシくんの100%だったのか。その時できる100%ではなく、本来のタカシくんの100%だったのか。
ユーキさんはそういうことを考えていたんじゃないかって。タカシだけじゃダメ、じゃなくてタカシがもっと本来の力を出せるように、っていう。
別にボーカルが増えると決まったわけでは無いし、そもそもメンバーが入ってくるのか、相応しいメンバーが見つからなかったでもそれも答えの1つだし。
ただ、決まったことを覆すような力はないし、と書くと半ば諦めたような書き方ですが、今後の動向を見守っていくとともに期せずして今の体制最後になるかもしれない今回のツアーを楽しんできたいと思います。5月末の千葉公演。
ではでは、もしかしたら次はツアーレポを書くかも。じゃ。
当日とかは置いといて、おめでとうを言いたい
こんにちは、べこです。
また、ど忘れにより当日投稿を逃しましたが(ドジっ子☆)、
気づいたら1か月経ってましたが(ドジっ子☆)
2021年12月15日はM!LK吉田仁人くん22歳の誕生日です~!!!
🌸㊗🌸
めでたいね~。いや~、めでたい。
せっかく先日(オンライントーク直後)吉田仁人の会入ったのにメッセージとか全く送ってなくて(これもど忘れ)、まあ先日深夜テンションで夏の合宿映像見た勢いそのままにファンレター書いて投函したのでそれが届いていれば、あわよくばちゃんと読まれていたら、という気持ちです。
昨年は生誕の生写真を買ったことが最後の一押し(?)になり、きらめきイエロー推し爆誕✨って感じだったのでそう考えると推し始めて1年って言っていいのかな?と思います。
ファンレターを書きながら色々思い返していたのですが、吉田仁人くんは私が色々なアイドルやその他ダンスボーカルグループを推してきている中で1番個人への推し感情が大きく占めているな、と思います。
基本的に箱推し気質で、推しはもちろんいてグループの中で1番好きではあるものの、他のメンバーも好きだし、推し以外の出演番組もチェックするし、あまり推しだけで固めたいっ!というタイプでは無いのですが。
吉田仁人くんはかなり例外的に個人にフォーカスして好きになり、そこから掘り下げていく過程でも、ほとんど他のメンバーには目もくれず、という感じでした。
今でこそ他メンバーのメディア出演も積極的に見るようになったものの、ハマり始めてからつい最近までほんと推ししか勝たん!状態でYouTube動画やライブ映像もずっと推しカメラみたいな状態で。ひどい時は推しのパートが終わったら次の推しのパ―トまで飛ばす、みたいな。
最近スタチャンにオンラインライブの秋冬が上がりましたが、あれが上がるまではスタチャンに上がっているライブ映像(主にオンラインライブ春夏)をほんと円盤だったら擦り切れるくらいと形容するほど見ました。特に見たシーンはオンラインライブ夏の#3です。「ジャングリズム」でサビのソロパートまじで魂のこもった歌い方をするところは冗談抜きに多分100回くらい見てる。あと「May」のラスサビのソロパートも。
推しの魅力を言語化するのって本当に難しくて、特に私はこの人歌が上手い!とかダンスが目をひく!とか、そういうことを意識せずに何となく惹かれる人を推し始めると長くて、逆にそういうことを意識して推し始めると早いうちに飽きちゃったり。推しの推せるポイントは?と聞かれればいくつでも答えるけど、何が好きで推し始めたかと聞かれたらびびっと来たとしか言えないところがあり。
仁人くんを推し始めたのは超特急を応援し始めて約9か月が経ち、情報は粗方調べられて円盤も欲しいものはとりあえず粗方買って落ち着き始めた頃でした。いや、落ち着いてはいないけど推し方のスタイルを見つけ始めて、ある程度余裕ができた頃。抜けはありつつ追いつけたという感じ。2020年の12月に入るか入らないかくらい。他のEBiDANグループの楽曲も一通り聞いてみようと思って、でもな~と思いつつおすすめに流れてきた感電の歌ってみたと金髪ドッキリ。
ハマったきっかけで見れば歌が上手いとか顔が良いとか、多分そうなんだけどそれだけではない魅力があり、それから一気にM!LK LABO(+含む)や過去のMV(いくつか見たことあった)を見漁って、ライブ映像のYouTubeに上がって無さに若干絶望しました。ライブ映像大好きマンで、ただでさえ推しの歌ってみた動画で入ってきてるところもあるのでとにかくパフォーマンス動画が見たくて仕方ありませんでした。
そんなところで大活躍スターダストチャンネル:通称スタチャン。※宣伝じゃないです。元々超特急の過去のライブ映像、3周年のクリスマスライブや青年館ワンマンなどを見るために入会してちょっと持て余してる感があったのでこれ幸いとライブ映像を見るように。そしてますます好きになる。
よくライブでの歌声を褒める時に「口から音源」って使われますけど個人的な好みで、口から音源というよりライブ感満載な歌声、それが歌声のブレであるとかライブならではのアレンジであるとかは推してるメンバーによってまちまちではあるけど、「ライブ感!!」が好きなので(それがMVよりライブ映像を見る理由でもある)、MVとかCDとかって「きれい」なので、上にあげた好きなライブ映像からお察しの通り(?)、ライブでしか出ない熱量みたいなのが大好きで、仁人くんってそれが結構出るタイプ(個人の感想)なのですごく好き。うん。
あとダンス!習ってたわけでも無く知識も特にないど素人なのですが、仁人くんのダンスって良い意味で癖があって、何て言えばいいんでしょう、芯がある中でも芯が太いというか、ゼラチン多めの紙パックゼリーみたいな(何を言ってるんだ)
全身がなめらかに動いてしっかり芯があるみたいな、アルデンテパスタみたいになった紙パックゼリー(ゼラチン多め)みたいな。角煮。結局何が言いたいのか何をどこに例えているのか自分でもわからなくなりつつありますが、細身で背が高いメンバーが多い中で割としっかりした体格で(そこが最高に愛おしくて推せ推せPOINT)、歌も安定させながら存在感のある、少し癖のあるダンスが好きです。
特に好きポイントで言えば、「テルネロファイター」のサビ終わりの「テルネロテルネロテルネロ」の手首と首の動きがぬるっとしてて好きです。
あと歌!初期はダンスメンでヘッドセットマイクではあるものの、初期の映像を、贔屓目という自覚ありで見てて、それなりに歌割あるくね??え???ってなるくらいには歌割あって十分に上手くて、でも今はもっと上手くて。歌割が多いっていうの、高音が割とスパーンと出るというのもあると思うんですよ。初期曲だとはるきくんとのユニゾンが結構多いなと個人的に思ってるんですけどこれって声の音域的なのもあるのかな。N・D・Kのサビとか。7人体制になってからより歌の要のパートを任されるようになったり。ダンスとは逆で歌声は声質も歌い方も癖が少なくてストレートで。もちろんテクニックとかはあるけどなんかメンズアイドルど真ん中な歌声だなって個人的には思います。アイドルしてくれてありがとう。まじで。突然の感謝。
歌で好きなパートはあげ始めたらキリがないのですが、上の方であげたライブ映像リピゾーン以外で言うと、「ハロー!」の「そうきっときっとこの先もずっと」と、「恋が始まる」の「見つめ合った冬を越えて」が好きです。あと「テルネロファイター」のフェイク(?)の部分とか「HOME」の「テレビの中の主人公憧れの頃に戻れたら」とか(ry
あとビジュ。元々M!LKをグループ名と歌と顔をなんとな~く知ってる時代は「ハマらんなきっと」とスルーしてたくらいなので私のタイプのど真ん中!って感じでは別になかったのですが、今はもう、ね。大好きですよ。基本的にどんなビジュも好きなのですが初期(特に2ndSGのジャケ写)みたいなぴっちり分けと最近の前髪もさもさトイプ―スタイルが大好きです。トイプ―スタイルがすっかり定着してきてますがおうちでの自撮りではでこ出しもあげてくれてるのすごくありがたいのでこれからも見ていきたいですね。推しのおでこには神様が宿るって言いますしお寿司。言わないけど。
全推しに同じことを思っているのですが、出会えてよかった。私が見つけられるところにいてくれてありがとう。
昨年運が良いことに生誕でサインを引き当てたので、あとここのところM!LKの生写真でびっくりするくらい仁人くん出せてないので1年の仁人くんに対する運を貯めておいたと言い聞かせています。オナシャス。
届くまでフォトブック読んで待ってます。
では、
10月23日、紫のあなたへ
こんにちは、べこです。
昨年の宣言も虚しく、リョウガさんの誕生日は特に盛大に何かできるわけでも無く終わりましたorz
絵を描いていたのもそうなんですが、前日・前々日にプラべで色々あって当日家にいなかったのも理由の1つです。
まあ、当日に書かなきゃペナルティがあるとか書けない状態になるってわけでも無いし、今書いてます(現在10月25日、日付替りたて)
隙自語失礼しました。
ここから本題ですが、
私の推し、みんなの推し、リアコ製造機こと超特急3号車ガリガリ担当イメージカラー紫リーダーメインダンサーリョウガ(船津稜雅)さんが2021年10月23日で27歳になりましたよ~~~~~~~~ドンドンパフパフ👏👏👏
めでたい of the world(そんな言葉はない)
昨年はFC入会が聖誕グッズ販売期間に間に合わなかったので今年ウキウキしてたんですけど「リョウガの幕」は予想の斜め上過ぎてさすがに理解に時間を要しました。
昨年も多分書いたんですけど超特急にハマってからリョウガさん推しに行き着くまで少し時間がかかったのですが、とは言いつつ推し始めて1年以上経ちましたね~
この1年で、個人的にはAsayakeのオンライントーク会に当選したことがかなり大きいトピックでした。
東京までどう頑張っても交通費が5000円近くかかってしまうことと、元々現場主義でもなくライブに足を運ぶのにこの情勢でなくでも億劫になってしまう私。
ましてや推し運が昔からなく、5人組グループのチェキを3枚買って見事に自分の推しと妹の推し以外の3人を出したりするなど。こんな大きな界隈に出てきて推しと話すなんて夢のまた夢だと思っていたので、何回もこのブログでも話に出してますが、ほんとに嬉しかったし楽しかったです。
個人的な話を終えて活動的な話になるんですけど何と言っても今年は女装にコントにサンバとなかなかボリューム増しましモリモリって感じでしたね。DDDの発売も近いし。あと先日の怪演超特急はなかなかのインパクトでした。
界隈が変わっても推しの女装が大好きなのは変わらないのでめちゃくちゃぶっ刺さりました。もっとやってほしいのもありつつ、希少だから良い、みたいなところもある。
私が思うリョウガさんの魅力って「らしくないと思うところがない」ところなんですね。意外なところがないというか。
推しだから、というのもあるかもしれませんが。
ステージ上で変顔するリョウガさんも、どこか余裕があるセクシーなダンスも、ゲーム実況で軽快なトークをするリョウガさんも、配信で8号車とフランクにコミュニケーションを取ってくれるリョウガさんも、全部。
落差とか、ギャップがあるようでそう感じない。
対照的に感じるのはユーキさん。パワフルでどこか狂気的なパフォーマンスも、8号車の心を撃ち抜くあざと可愛いところも、どっちもユーキさん。そしてそこに、本人も言っているように「ギャップ」を感じる。それが魅力。
個人的な意見なので共感しないっていう場合はそういう人もいるのねくらいで流していただいて構わないのですが、
リョウガさんは「普段は○○だけどステージ上では△△」ではなく、「普段は○○だしステージ上では△△」っていう感覚なんです。
どっちが良い悪いとかはないけど、全部含めて、「あぁ、リョウガさんだな」って思う。
意外性がない、というと何か褒めてるように感じないけど、どういう人って掴めるようで掴み切れてない感じがする。それが私にとってのリョウガさんの魅力です。
どれだけ応援し続けても知らなかったリョウガさんに出会って、そのたびに「あぁ、リョウガさんだなぁ」って思うんだろうな、と思ってます。
自分が好きだった頃のリョウガさん、って感覚は、この先感じることほとんど無いんだろうなって思います。どんなリョウガさんでも、基本的には、肯定していきたい、というか肯定してしまう。多分。
「基本的に」ってつけたのはオタクとしてどうしてもしてほしくないことはあるので、万が一でつけてるけど、杞憂だろうな。
あと、今年は個人での配信の印象が大きいなと感じます。
GWの3日連続配信や夏休みのYouTube配信からインスタでの配信、などなどなど……。個人発信の多い界隈にいたので感覚が麻痺してるのもあるんですが、1人放送って、あんまりわざわざ見ないんです。グループ放送は、面白いグループなら絶対見るけど。
最近、推しに「トーク力」を求めることに気づき、EBiDANが好きになってからはその傾向が顕著になりつつあります。
あんまり面白くないって感じると、流し見してしまう。推しが可愛いとか抜きに。
リョウガさんの放送とかガリゲーとか、基本絶対見たいんですよ。
面白くて、かっこよくて可愛い推しを求めた結果、リョウガさんに辿り着いたんだと思います。
あんまり優劣をつけるのは良くないですが、ここしばらく1番モチベが高いのはリョウガさんです。あくまで推しは全員好きという前提で。
思い返してみると、リョウガさんに初めて「推しポイント」を感じたのは、初めて買った円盤、愛す。in wonderlandの超えアバで、ラスサビ、センターステージから花道をダッシュするリョウガさんでした。
その姿が面白く、そしてどこかカッコよかった。未だにどこがどう感じたのかを言葉にして話すのは難しいのですが、とにかく目を惹きつけられて、それこそ一目惚れのような感覚でした。あれをリアルで見たら立てなくなってたんじゃないかと思います。
FCの100の質問動画、びっくりするくらいわかりやすくカット入ってて、あぁ、めちゃくちゃ喋ってるなと思ったら案の定でした。それか熟考したんだなって。これ多分後者ですね。
本人はリアコ(笑)って感じで言ってましたけど、EBiDANの中で生粋のリアコ製造機メンバーですから。まじで。そういうところも含めて。
コント超特急のメンバーの発言であった、ライブとかの日だけ香水つけるって話、今年1のリアコ話すぎてあのシーンリアルに30回くらい見返した。
期間がかなり空いたので第3弾そろそろ、まではいかなくとも来年年明けくらいに来ないかな、と思ってます。
最後に、リョウガさんの1年が今年も幸せで充実して楽しいものでありますように。
毎週土曜日のガリゲー更新も楽しみにしてます。
リョウガさんが幸せでありますように。リョウガさんの支える超特急が幸せでありますように。
来年こそは誕生日の日ジャストに上げたいな~ブログ(盛大なフラグ)
ベスト牛乳
こんにちは、そこそこお久しぶりだった気がします。べこです。
EBiDAN沼に落ちて1年と数か月、初現場が決まりました。
みるく!のZeppツアー19日夜公演です。
正直この情勢なので行くかどうか絶賛迷い中です。バイトのシフトももう決まっちゃってるので、自分1人でどうこうという話ではない。流行りのあれにかかったらね。
ワクチンの接種券については、先日ポストに投函されていました。
副反応の関係と一人暮らしとまだ未成年であることから、これもやはり独断はしかねる。
グッズは今日バイトにより受け取り損ねたので明日再配達で受け取ります。
行きたい気持ちはやまやまです。溢れるほどあります。
ですが、この時期に関東内であるとは言え、東京に出るということのリスクはある程度わかっているつもりではあります。
感染防止をいくらしてもかかるときにはかかってしまいます。実際私の推しも何人か感染しています。てか多いのよ、ただでさえ推しが多いとはいえ5人て。
そんなこんなでかなり悩んでいます。いっそのこと基準設けて、前日何人出たかとかで判断しようとすらしてます。それも一つの手か。
とりあえずチケトレの期限まで悩んで、それから前日・当日まで、冷静に、しっかり判断しようと思います。
てかチケトレの期限っていつまでだっけ?まぁ、その時はその時。
明日グッズ届いたらとりあえず気持ちも晴れるのかなぁ。
じゃあ今回はここらへんで。ゆるりと~。
9周年
こんにちは、べこです。
今日は超特急とDISH//のデビュー9周年です!!!
※ホントは6月10日に書いていたのですが、何だかんだ課題とかあってこんなに日が経ってしまいました。あえてこのままにしときます。
めでたいですね~~~今日はケーキを食べましょう。(食べませんでした)
正直に言うと、私は昨年の2,3月頃からのオタクで、それ以前のことは原体験として無いのですが、1年ちょっとオタクを続けてきてはっきり言えることは、8号車になれてよかった、という事です。
他でオタクをしてたからこそ、界隈の差を楽しんでるところもあるし、界隈同士に共通してある温かさとか、界隈同士で微妙に違う公式及び暗黙のルールとか。
こういうことって男性ダンスボーカルグループおよび男性アイドルを推していないと感じないことだし、まあ生きていく上で必要かと言われれば否ではあるけど。
彼らは女性のそれよりも比較的寿命が長いとされてて、だからこそ辞め時とか適齢期とかどんどんわからなくなって。そうじゃなくても色々な理由で辞めていく人がいることはこの界隈に長くいる人は身に染みてわかっていて。
リアルの人間を推していくうえでそういう儚いところを伴うのがすごく好きなところです。誰かを推すことって決して永遠じゃないのは演者の都合だけじゃなくてオタク側でも言えるんですよ。
1か月前まで動画が上がる度に嬉々としてSNSに感想を載せて共有して、グッズとかCDが出たら予約して、そうしてたのに急速に気持ちが冷めることってあるんですよ。
私が実際前にそういうことを経験したから。
あんなに好きだったのに。そんな目で見るべきでないのにどこか馬鹿にしたような目で見て。あんなに好きだった私ってバカだったんじゃないかって。
オタクをすることって働くこととか勉強することとかと違ってとにかく「今」に執着した概念で、オタクをするって「今を楽しむこと」とイコールなんですよ。オタクをするだけが「今」の楽しみ方ではないけど、自分の気持ちも、推しの気持ちも、遠くの目標とかライブを見据えているようでとにかく「今」という時間から抜け出せないでいる。
いつか「超特急」がいなくなってしまったとき、それはきっと、絶対に訪れる未来。レールがどこまで続いているのかわからないけど、残念ながらレールの終わりは絶対にある。
9周年、10年目に入る折にオタクが何かこんなに重苦しいことを考えているのもどうかと思うけど、この機会だからちょっと真剣に考えてみました。
超特急という列車に、いつまで乗れるかわからない。それは私が自らの意思で「降りる」のかもしれないし、彼ら自身の決断で「降りるべき時」が来るのかもしれない。ここにおいて、「大人の事情」というのは敢えて消させていただく。そんなこと可能性としてあったとしても、考えるべきでないから。
「永遠なんてないけど この時間は僕の宝物」
8号車との歌、の歌詞の一部。これはオタクのわがままかもしれないけど、超特急に今乗っている人も、降りてしまった人、それはメンバーだけでなく、8号車も含めて、超特急と過ごした、超特急を好きだった、乗車していた時間を宝物としていてほしい。思い出をいらないものとして捨てないでほしい。
グッズを手放しても、ライブに行かなくなっても、動画を見なくなっても、情報を集めなくなっても、そうしていた「過去」は確実に消えないから。レールの先は見えなくても、今まで走って来たレールは、私たちの後ろに絶対にあって消えることはないから。
「非アイドル」という看板を掲げてずっと活動してきたけど、その看板を掲げ始めた当初は、やってることアイドルにかなり近い。その当時を見れたわけじゃないからあれなのですが、握手会とか撮影会とか生写真発売とか(これは今もやってるけど)。それは彼らのそういう活動が多かったのもそうだけど、そういった活動がクローズアップされて、ファンがそういった形であることを求めたから。別に今のファンが接触イベントを望んでいない訳ではないけど、パフォ―マンスに対する評価と、そういった系のファンサービスの需要のバランスが変わりはしたんじゃないかな。
今でも超特急を初めて見る人に「アイドル」と言われることはたくさんあるし、それに対して「非アイドル」であることを言う人もいるし、それは自由だと思うんですけど、本人たちはそういうところあんまり気にしてないんじゃないかな。
私は彼らの今の活動を「アイドルっぽい」とは思わないし、「非アイドルらしい」とも思わない。
超特急は超特急だし。
次は結成10周年!今度こそケーキ食べてお祝いします(ケーキ食べたいだけでは)
途中途中何だかよくわからないことも書きましたが、一オタクの戯言ってことで読み流してくれれば幸いです。
超特急とDISH//のこれからがもっと明るい未来でありますように!!
絶対Mステ出よう!!!!!紅白出よう!!!!!!!
まじで。ほんと。夢どんどん叶えていこーぜ。
以上、深夜テンションのオタクの、CDデビュー9周年の折に色々言いたかったブログでした。それでは。